ロードマークはB型の就労継続支援作業所で、軽作業やポスティングを中心に活動しています。体調の安定を目指し、社会での生活をサポートしています。特別支援学級の実習も受け入れており、定員は20名です。見学や体験希望者はお気軽に連絡することができます。同法人ではグループホームも運営しているため、住まいの相談も可能です。 日中の活動内容は小物作り、計量・袋詰め作業、封入作業、軽作業(割りばしの袋入れなど)、包装、箱折り・組み立て、農作業、清掃、ポスティングなど多岐にわたります。日中活動サービスでは食事も提供しています。体調が悪い場合は送迎を行っており、利用者の健康と安全を重視しています。
立地がいい事業所一覧Company Information
41 ロードマーク
- 所在地
064-0917 札幌市中央区南十七条西8丁目2番11号 - 年齢層
最多:60代、在籍:20代~60代 - 電話番号
011-513-6105 -
男女比
- 作業内容
ポスティング、組み立て加工、その他サービス、 - その他
食事提供あり(日中活動サービスのみ)体調が悪い場合帰宅時等送迎する場合がございます。
42 就労継続支援B型事業所 愛優夢
愛優夢は2019年に開設されたB型の就労継続支援事業所です。札幌中央図書館から徒歩6分の場所にあり、自然に囲まれた立地でアットホームな雰囲気が特徴です。利用者は自発的に作業に取り組み、文学や自然に囲まれた環境が楽しまれています。 日中活動の内容は多岐にわたり、布製品の制作や紙製品の制作、小物作り、封入作業、軽作業、箱折り・組み立て、データ入力、ホームページ作成・管理、テープ起こしなどが行われています。車椅子利用者も多く、送迎や食事提供も行っており、週5日の通所が難しい場合は柔軟に対応しています。昼食は日替わりでメニューが変わり、ボリューム満点のハンバーグも提供されることもあるそうです。興味がある方は見学・体験への参加を歓迎しています。
- 所在地
064-0924 札幌市中央区南24条西14丁目1-36 - 電話番号
011-200-9812 - 営業時間
10:00~12:00 13:00~15:00 - 休業日
土曜日、日曜日 - HP
https://sbaym.com - その他
送迎あり(日中活動サービス、障害児通所支援及び短期入所のみ)/食事提供あり(日中活動サービスのみ)車椅子利用者 多い時で5名
43 猫かふぇ準備室
猫かふぇ準備室は就労継続支援B型事業所で、「保護猫カフェ mata×tabi」を運営しています。保護した猫の譲渡数は100匹を超え、知名度が上がっています。2020年7月にはカフェがリニューアルされ、猫の受け入れに力を入れることになりました。カフェの仕事以外にもクルミボタンや猫じゃらしの制作、ブログの更新やパソコンレッスンなども行っています。活動内容には社内掲示物の準備や猫の健康管理とお世話、イベント参加などが含まれます。出勤は月曜から日曜までで、カフェ出勤の場合は2時間のシフト制です。昼食は無料のカフェメニューが提供されます。利用者の生活リズムを大切にし、体調に配慮しながら支援を行っています。短い時間から始めることも可能で、不安のある方は気軽に相談できます。
- 所在地
064-0804 札幌市中央区南4条西7丁目5番1サウス47ビル4F - 電話番号
011-252-9191 - 営業時間
10:00~12:00 13:00~14:30 - 作業内容
カフェのお仕事、手作りグッズ、パソコン&レッスン - その他
食事提供あり(日中活動サービスのみ)
44 就労継続支援B型グリップ
「就労継続支援B型グリップ」は「将来に向けた自立」をサポートする事業所で、精神的な自立と経済的な自立を目標に掲げています。本人がやりたいことを重視し、目標設定と振り返りをサポートしています。車椅子でも利用可能なアクセス環境が整っています。交通は地下鉄東西線「西11丁目」や市電「中央区役所前」、「西8丁目」から徒歩3分です。法人名は特定非営利活動法人まあるです。日中活動の内容には計量・袋詰め作業や封入作業、機器類の解体・分別、清掃などが含まれており、食事提供も行っています。
- 所在地
060-0061 札幌市中央区南1条西9丁目6-3札幌CSビル7階 - 電話番号
011-624-7570 - HP
http://www.ma-ru.org - その他
食事提供あり(日中活動サービスのみ)
45 ポラリス
ポラリスは就労継続B型事業所で、工業用ミシンを使った本格的な縫製から手縫いの小物まで様々な仕事を行っています。個人の障害や要望、目標に合わせて活動を行い、日中の活動を通じて生活のリズムを作ります。昼食は和洋中バラエティーに富んだ食事を提供しており、施設外での室内軽作業も予定しているため、手作業の苦手な男性でも仕事があります。布製品の制作や小物作りを行っており、見学や相談は随時歓迎しています。
- 所在地
060-0041 札幌市中央区大通東2丁目8番地5 プレジデント札幌2階 - 電話番号
011-211-5108 - 営業時間
9:00~12:00 月~金13:00~15:00 土~13:00 - 作業内容
工業用ミシンを使用した本格的な縫製、手縫いの小物 - 休業日
日曜日 - その他
食事提供あり(日中活動サービスのみ)
46 就労継続支援B型 ミライク

『就労継続支援B型ミライク』は、自分の生活リズムを整えたい人や悩みを相談したい人、新しいことに挑戦し自分の好きなことを見つけたい人などが通所しています。ミライクのスタッフは、不安を共有し後押しする役割を果たし、初めの一歩を踏み出す場所としてサポートしています。利用者はマンガ・イラストコース、WEBサイト制作コース、グラフィックデザインコース、資格取得コースなどから選択できます。利用時間やカリキュラムも柔軟で、体調に合わせて短時間から利用できます。利用料は日給1,000円で、15日以上通所する方には精勤手当が支給されます。昼食はボリューム満点で100円で提供され、定期的なレクリエーションもあります。交通アクセスも良く、無料送迎も行っています。入所の基準は年齢や資格に関しては特になく、住所地の福祉サービス受給者証が必要です。週3回や午後のみの通所も可能です。その他にも無料Wi-Fi、ドリンクサーバー、在宅就労のオプションなども提供されています。QRコードから公式ウェブサイトを閲覧することができます。
- 所在地
065-0031 札幌市東区北31条東7丁目2-20 - 電話番号
011-299-5302 - 作業内容
マンガ・イラスト、WEBサイト制作、グラフィックデザイン - 工賃
工賃は日給1,000円 - HP
https://www.melike.biz/ - その他
送迎あり(日中活動サービス、障害児通所支援及び短期入所のみ)/食事提供あり(日中活動サービスのみ)
47 クレバ

「クレバ」は令和4年9月1日に開所したB型事業所で、ハンドメイド作品や軽作業、お菓子作りを行っています。事業所内は可愛い小物で溢れ、ハンドメイドの資格を持つスタッフが常駐しています。手芸初心者も安心して参加できます。送迎や在宅就労も対応しており、体験時に通所をお願いしています。コロナ対策として手指消毒やマスクの着用、定期的な換気と消毒を徹底しています。将来的には一般就労を目指し、経験を積みながら雇用契約を結ぶことを目標としています。利用者とスタッフが共に歩み、安心して通所できる場所を提供しています。見学に是非お越しください。
- 所在地
065-0024 札幌市東区北24条東15丁目4番10号第2日弘ビル5階 - 電話番号
011-788-9304 - 営業時間
10:00ー12:00 13:00ー15:00 - 作業内容
ハンドメイド作品、軽作業、お菓子作り - 休業日
土曜日、日曜日 - HP
https://syuroukeizokushien-kureba.com/ - その他
送迎あり(日中活動サービス、障害児通所支援及び短期入所のみ)/食事提供あり(日中活動サービスのみ)送迎場所に関しては、ご相談に応じます。
48 わんこっと新道東
わんこっと新道東は店舗型のB型就労継続支援で、わんちゃんグッズの製作と販売を行っています。2023年2月1日に開設され、1周年を迎えました。作業工賃は1日750円で、体調に合わせて1日1時間から利用できます。作業内容はロープおもちゃや羊毛フェルト作品、首輪とリードなどのグッズ製作やネット販売のパソコン作業です。利用者と相談しながら、やりたいことや得意なことを行います。週1回通所が希望される方は通所し、他の日は在宅で作業することも可能です。東区内の送迎もあります。また、無料のドリンクサーバーが設置されており、昼食の提供も行っています(食事提供対象外の場合は別途料金がかかります)。見学や体験も随時受け付けているので、関係機関の方も気軽に訪れることができます。
- 所在地
065-0031 札幌市東区北31条東16丁目4番15号プレイス元町1階 - 電話番号
011-776-6236 - 営業時間
10:00~12:00 13:00~15:00 - 作業内容
事業所内での下請・内職作業 - 休業日
日曜日 - 工賃
工賃は、1日750円 - その他
食事提供あり(日中活動サービスのみ)
49 D.Factory

D.Factoryは東区東雁来にある自動車整備を中心とした就労継続支援B型事業所です。地域共生社会の実現、自立した生活、医療と福祉の架け橋を目指しています。車検整備も行える認証工場を取得し、整備作業を見学することができます。洗車やホイール磨きなどの簡単な作業もあり、未経験者も歓迎しています。送迎も提供しています。また、自動車部門以外にも清掃や花卉代理店もあり、協調性や仲間作り、グリーンライフスタイルの提案など多様な活動を行っています。
- 所在地
007-0032 札幌市東区東雁来12条4丁目1-6 - 年齢層
最多:50代、在籍:10代~50代 - 電話番号
011-374-8760 -
男女比
- 営業時間
9:30~12:00 12:50~15:30 - 作業内容
車検整備、洗車やホイール磨き - 休業日
土曜日、日曜日 - 工賃
工賃は時給制で1時間350円 - HP
http://www.nils.or.jp - その他
送迎あり(日中活動サービス、障害児通所支援及び短期入所のみ)/食事提供あり(日中活動サービスのみ)
50 サンク

サンクは就労継続支援B型事業所で、在宅就労も実施しています。工賃改訂や無料送迎などのお知らせがあります。昼食は無料で提供され、看護師が常駐して体調面のサポートを行います。データ入力作業が中心で、パソコンに触れたことがない方でも丁寧にサポートします。通所は個人のペースに合わせて行え、喫煙室もあります。レクリエーションやドリンクサーバーもあります。コロナ対策にも力を入れており、手洗いとマスク着用を要請しています。見学や体験も随時受け付けています。詳細は連絡先やSNSをご確認ください。
- 所在地
065-0012 札幌市東区北12条東11丁目3-10グランヒル北12条1階 - 電話番号
011-792-8451 - 営業時間
10:00~12:00 13:00~15:00 - 作業内容
データ入力 - 休業日
土曜日、日曜日 - 工賃
工賃を1200円 - HP
http://thank2020.com - その他
送迎あり(日中活動サービス、障害児通所支援及び短期入所のみ)/食事提供あり(日中活動サービスのみ)看護師常駐 昼食無料 喫煙室あり 無料送迎あり(要相談)在宅就労