Branch for stepは、NPO法人Forestが運営する就労継続支援B型事業所です。通所料金は1日1,200円で、作業内容は印刷物検品や事務作業などが主な活動です。資格取得のサポートも行い、過去にはWEBデザイン技能検定や日商簿記検定などでの合格実績があります。指導員が丁寧な指導とフォローを行い、一般就労や資格取得へのステップアップを支援します。見学や問い合わせは電話で受け付けており、ホームページも利用者が作成しています。
立地がいい事業所一覧Company Information
21 branch for pro
- 所在地
060-0061 札幌市中央区南1条西7丁目12-6パークアベニュービル3階 - 電話番号
011-272-7716 - 営業時間
10:00~12:00 13:00~15:00 - 作業内容
自主製品の製造販売 - 休業日
土曜日、日曜日 - 工賃
工賃1,000円+昼食費補助200円 - HP
https://branch-for-pro.site/ - その他
連絡→見学→体験→体験後に面談という流れです。
22 就労継続支援B型 コンテ

就労継続支援B型の事業所「コンテ」は地下鉄大通駅から徒歩1分の場所にあります。工賃は日給1,075円から2,000円で、月額工賃は4万円以上も可能です。コンテでは駅近くで働きたい、キレイな環境で働きたい、美味しいランチが食べたいなどの要望に応えます。パソコン作業や軽作業など様々な仕事を提供し、パソコンの基礎から学ぶこともできます。資格取得のサポートやクリエイティブな仕事にも取り組めます。また、美味しい日替わりランチや無料WiFi、無料ドリンクサーバーも提供しています。アクセスも便利で、見学や体験も受け付けています。
- 所在地
060-0061 札幌市中央区南1条西5丁目16番地プレジデント松井ビル100-1201 - 電話番号
011-522-8860 - 営業時間
10:00~12:00 13:00~15:00 - 作業内容
動画作成、写真編集、アプリ作成 - 休業日
土曜日、日曜日 - 工賃
工賃4万円 - HP
http://sapporo-conte.com/
23 就労継続支援B型事業所 海猫ぴりか

「海猫ぴりか」は札幌市の就労継続支援B型事業所であり、保護猫との癒しの空間を提供しています。利用者はハンドメイド作品を制作・販売し、喜びや達成感を感じることができます。売上の一部は保護猫活動に寄付されます。ハンドメイド初心者でも安心して参加できます。また、SDGsにも取り組み、再利用素材を活用した製品作りを行っています。海猫ぴりかは利用者の可能性ややりたいことを見つけるサポートを行い、一緒に成長していく場所です。笑顔で利用者を迎え、温かい居場所を提供します。店頭ではショップも兼ねており、利用者が作ったハンドメイド品を販売しています。利用者とスタッフが協力して物づくりを行い、共に喜びを感じることができます。保護猫の存在も癒しを提供しています。
- 所在地
060-0042 札幌市中央区大通西17丁目2-35 ゼスティ大通1階 - 電話番号
011-688-8840 - 営業時間
10:00 ~ 12:00 13:00 ~ 15:00 - 休業日
土曜日、日曜日 - HP
https://instagram.com/uminekopirika?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ== - その他
猫 犬 手芸 モノづくり リース
24 ネクストフューチャー大通

ネクストフューチャー大通は就労継続支援B型事業所であり、以下の特徴があります。特徴1はパソコン初心者から資格取得まで丁寧に支援する点。特徴2は個別ブースで他人の目を気にせず作業に集中できる点。特徴3は在宅就労にも対応しており、自宅からでも働くことができる点です。作業内容はパソコンを使ったデータ入力や動画編集、イラスト作成など多岐にわたります。また、一般就労支援や資格取得の応援も行っています。施設内では美味しいランチが提供され、フリードリンクサーバーや休憩室、相談室、加湿空気清浄機も完備されています。さらに、月に1度のレクリエーション企画や新型コロナウイルス対策も行っています。
- 所在地
060-0042 札幌市中央区大通西10丁目4-5EFFECT大通ビル 2階 - 電話番号
011-522-6452 - 営業時間
10:00~12:00 13:00~15:00 - 作業内容
データ入力、その他サービス、 - 休業日
土曜日、日曜日 - HP
https://www.nextfuture-odori.com - その他
食事提供あり(日中活動サービスのみ)ボリューム満点の美味しい食事を無料提供しています。
25 charabanc at dispo.

charabanc at dispo.は医療・保健・福祉従事者が集まり設立された就労継続支援B型事業所であり、共生社会の実現を目指しています。所内作業では箱折りや包装、検品・計量、事務作業、アクセサリー制作などが行われ、施設外での就労もあります。利用者の体調不良や困りごとに対応し、静かな個室や相談窓口を提供しています。得意な仕事がない場合でも一緒に作業を見つけますし、スキルアップに応じて報酬も増えます。就労支援だけでなく、生活相談や体調面などのサポートも行っており、一人一人の将来の希望に寄り添って支援します。お問い合わせや見学・体験は随時受け付けていますので、お気軽にご連絡ください。
- 所在地
060-0062 札幌市中央区南2条西13丁目318-4 - 電話番号
011-676-5541 - 営業時間
9:30~12:00 13:00~15:00 - 作業内容
自主製品の製造販売 - 休業日
日曜日 - HP
https://www.at-dispo.net/ - その他
食事提供あり(日中活動サービスのみ)
26 ハートシップ中島公園

ハートシップ中島公園B型は、キャリアアップや居場所として利用できる就労継続支援事業所です。パソコン入門からキャリアアップ、調理や軽作業など様々なコースがあります。資格取得支援も行っており、MOSや調理師などの資格が取得できます。テレワークも対応しており、集中して作業や勉強をしたい方にはヘッドホンを提供しています。フリードリンクもあります。見学や体験も受け付けており、工賃や食事の提供もあります。アクセスも便利で、中島公園駅や山鼻9条駅から徒歩で行けます。週1日・1時間以上から通えますので、自分のペースで利用できます。
- 所在地
064-0809 札幌市中央区南9条西6丁目1番32号 oheyado S9ビル1階 - 電話番号
011-205-0309 - 営業時間
10:00~12:00 13:00~15:00 - 作業内容
事業所内での下請・内職作業 - 休業日
土曜日、日曜日 - 工賃
工賃は日給1,300円 - HP
https://heartship.work/ - その他
食事提供あり(日中活動サービスのみ)
27 キャッチオオドオリ
キャッチオオドオリは、自分にできることや好きなことから始めて成長していくことを重視しています。A型事業所や一般就労も目指すことができます。B型利用者も高い工賃を実現し、農業や畜産業、酪農業にも関わることができます。作業内容は多岐にわたり、興味のある方を歓迎しています。また、清掃受託業務やガラスコーティング、アクセサリー制作・販売なども行っています。利用者と事業所との間には雇用契約は結ばれず、非雇用型と呼ばれています。主に就労経験があり、年齢や体力の面で一般企業に雇用されることが困難な方を対象としています。
- 所在地
060-0061 札幌市中央区南1条西5丁目8番地愛生舘ビル - 電話番号
011-212-1139 - 営業時間
10:00~ - 作業内容
各種軽作業、ヤフオクへの出品作業全般、アクセサリー製作 - 休業日
土曜日、日曜日 - その他
食事提供あり(日中活動サービスのみ)
28 ウィル大通

UIL(ウィル)大通はクリエイティブを活用した継続支援B型事業所です。専門的スキルと障がい者福祉を組み合わせ、利用者のニーズに合わせた支援とサービスを提供しています。無料で利用できる割合が高く、初めての方や既に通っている方も気軽に相談できます。UIL大通は個別支援とオーダーメイドのコースを提供し、WEBデザイン、イラスト制作、動画編集、パソコン初級、資格取得、就職活動、生活充実、軽作業などのコースがあります。ステップアップ支援、体調に合わせた通所や仕事、過ごしやすい作業環境が特徴であり、現役プロからの学びや資格取得、就職活動のバックアップが提供されます。昼食は100円でおかわり自由であり、ドリンクも無料です。駅からも徒歩5分の好立地です。
- 所在地
060-0061 札幌市中央区南1条西7丁目12-6パークアベニュービル6F - 電話番号
011-205-4000 - 営業時間
10:00~12:00 13:00~15:00 - 作業内容
web制作、イラスト漫画制作、動画編集、パソコン初級練習、データ入力 - 休業日
日曜日 - HP
https://odori.uil.jp/ - その他
広々とした清潔な空間でのびのび作業を一緒にしましょう!
29 サブカルビジネスセンター札幌

サブカルビジネスセンター札幌は、漫画・アニメ・ゲームなどのサブカルチャー分野で自分の好きなことを学びながら収益を生み出し、工賃に変えるB型事業所です。初心者や未経験者でも自分のペースで技術を身につけることができます。グッズの制作や動画編集、デザインなどの就労を通じて収益を得ることができます。プロの講師によるカリキュラムで先進的な技術を学ぶことができます。個人ブースや本格的な機材・ソフトを完備しており、チャットなどを通じて気軽に質問できます。提携企業や自社ブランドの制作に参加し、自身のスキルや発想を活かした作品が世に出る喜びを実感できます。プロとしての独立や就職をサポートする体制も整っています。詳細は公式ウェブサイトをご覧ください。
- 所在地
064-0804 札幌市中央区南四条西6丁目4-4青山ビル2F - 電話番号
011-206-8277 - 営業時間
10:00~12:00 13:00~15:00 - 作業内容
イラスト・マンガ制作、モデリング、動画・アニメ制作、声優・アテレコ、DTM・楽曲制作、グッズ制作、内職・ハンドメイド 等 - 休業日
日曜日 - HP
https://subculbusinesscenter.com/school/sapporo/ - その他
食事提供あり(日中活動サービスのみ)
30 サンライフ

サンライフは地下鉄東西線西18丁目駅から徒歩2分の就労継続支援B型事業所です。利用者の生活リズム作りや就労に必要な知識・能力の習得、やりがいや達成感を感じられるような支援を提供しています。通所の不安がある方でも1日1時間や週1日の利用から始めることができますし、体調に合わせて活動内容を選ぶこともできます。在宅支援制度もあります。 作業内容はハンドメイド商品の作製・販売や軽作業、パソコンを使ったデータ入力・リスト作成などです。未経験の方でもスタッフがサポートします。昼食は事業所内で手作りされ、ボリュームたっぷりで提供されます。ドリンクサーバーや喫煙室もあり、送迎も相談に応じて行われます。 気になる点や質問があれば、お気軽にお電話で問い合わせください。
- 所在地
064-0801 札幌市中央区南1条西20丁目2番1 建設管理センタービル7階 - 電話番号
011-213-7850 - 営業時間
10:00~12:00 13:00~15:00 - 作業内容
IT技術、データ入力、ものづくり、 - 休業日
土曜日、日曜日 - HP
https://life-management.jp - その他
送迎あり(日中活動サービス、障害児通所支援及び短期入所のみ)/食事提供あり(日中活動サービスのみ)